育児に勝る仕事なし!

2人の子供を持つ公務員のパパ。日々の育児や仕事を通じて考えたことをざっくばらんに語ります。

スマホ育児について思うこと②

こんばんは。深夜です。
子供と一緒に9時に寝てしまい、2時に起きて洗い物とか済ませて今に至ります。

前回、スマホを育児の手段として使うこと(子供に動画を見せるのこと)は、

時代の流れとしては仕方がない。
なるべくメリハリをつけるようにすれば多少はいいんじゃないか。

と書きました。

今回は、子供に見せるのとは逆で、親が育児中にスマホを見ること
について、思うことを書きたいと思います。


僕は、子供たちといるときは、

なるべくスマホを見ないようにしています。

これは、自然にそうしてるのではなくて、自分で意識して見ないようにしています。

現代人はスマホ依存性なんて言われています。
ちょっとした時間があると、スマホを見てしまいます。僕も例外ではありません。通勤・帰宅途中の電車の中とか、ぼーっとスマホを見ていることが多いです。


けれど、子供や家族と一緒にいる時はなるべく見ないように努めています。
それは何より家族の時間を大切にしたいからです。


スマホを見てしまうと、一人の世界に入っているのと同じです。家族と一緒にいても意識がスマホに向いていては、一緒にいる意味が半減してしまうと思います(半減以下かもしれません)。
子供から見ても、良い感じはしないのではないでしょうか?
こうした親の行動が、子供が将来スマホやゲームにのめり込んで、家族(との時間 )に目が向かなくなる予兆を作るのではないかと心配します。
(これからの家族の重要性については、以前「私の考え②」で書きました。)


公園などで周りを見ると、子供を遊ばせつつ親がスマホを見ている姿をよく見ます。
(ベビーカーを押しながらスマホを見ているのも見ます。)
あぶないなあと思うだけでなく、外でこうなら家の中はもっとでは…?と思うことがあります。


スマホを見ながらの育児もある意味では時代の流れであり、情報収集や気分転換に良いと思いますが、あまり見すぎると、
限られた子供との時間が薄まってしまうのではないかと思います。


大人は子供よりもがまんがきくと思いますので、少し考えてみてもいいのではないかと思います。


(また説いてるみたいですみません。。実はこのようなことを妻に言ったら猛反発を受けました。ずっと子供を見ている母親にとっては、スマホは唯一と言っていいほど気分転換のツールであり、それを外に出ている男から指摘されたくないとのことです。まさにそのとおり!であり、日々の育児の大変さは僕たちのようなサラリーマンの想像を超えるものだと思います・・・。だからこそ、せめてパパがいるときは全力でママの心身とも休まる時間を作れるようにしなければならないと思います。そのためにできることをこれからも引き続き考え続けます!それをこのブログで書いていけたらと思ってます。)