育児に勝る仕事なし!

2人の子供を持つ公務員のパパ。日々の育児や仕事を通じて考えたことをざっくばらんに語ります。

休日のパパ育児で重要なこと

お疲れ様です。

2週連続の3連休終わりました。

育児をされたすべての皆様お疲れさまでした。きっと大変な3連休をお過ごしになられたのだと思います。

 

さて、休日は平日仕事で忙しくしているパパにとって、育児をする格好の機会だと思いますが、休日のパパ育児で重要だと思うことを書きたいと思います。

 

 もちろん、平日は忙しくて子供と接する時間が少ないパパにとっては、少しでも多くの時間子供と過ごすようにすることが重要であると思います。

  

けれど、もう一歩進んで、平日育児をしているママさんに少しでも休んでもらうことを考えるとすれば、子供と過ごす時間を作るだけでなく、どういうことをすればママさんが助かるか、ということも考えてみてはどうかと思います。

 

 どうすればママさんが助かるかは、家族構成などの様々な家族の事情にもよると思います。

家事をすることがいいのかもしれませんし、とにかく子供を連れ出して一人の時間を作ってあげること喜ばれるのかもしれません。

 

しかし、どんな家族にも共通して言える(と思う)ことは、

 

とにかく育児を含めたその日のスケジュールを主導すること

 

だと私は考えています。

 

言い換えれば、その日1日の過ごし方はパパが考える。そして、パパのできる範囲で育児も含めて実行する。

 

ということです。

 

とにかく、育児で何が大変かと言うと、

 

その日を1日子供たちとどう過ごすかを考えること

 

なのです。

 何時にどこへ行って、昼ごはんは何を食べて、午後はどうして時間をつないで、夜ごはんは何にするか・・・。

 

こうしたことを考えるのがまず何より大変です。

簡単ではありません。

子供を退屈させずに、お金をそんなにかけずに、ある程度栄養もあるものを食べさせて、スムーズに寝かせれるようにする。

 

これを毎日考えているママさんたちには本当に頭が下がります。

きっと、それぞれのパターンをお持ちなのだと思いますが、パターンどおり行かないのが子供です。常に臨機応変に方向転換、軌道修正しなければなりません。

 

週末だけ考えるのも大変なのです。平日職場で決められた仕事だけ、自分のペースでやっているほうがどれだけ楽か・・・。

(私はその前の週明けから週末の過ごし方を考えています。)


話は戻りますが、

 

週末にパパが気合を入れて育児をしようと思うなら、その日の過ごし方を主導して考えることからしっかりやってみてはどうかと思います。

 

「今日はここに行こう。昼はそこで食べて、午後は帰りにここの公園に寄ろう。そうするともう夕方になると思うから、帰りにスーパーに寄って買い物して、夕食は〇〇なんてどうだろうか」

 

てな感じです。

 

それでママの同意が得られれば、その先の実行については、家族によってパパとママの動きが変わってくると思います。

どういう分担になっても、パパがその日を主導して、ママはそれについていくということになれば、ママは(平日に比べて)随分楽に過ごせるのではないでしょうか。

 

普段育児を主導し実行しているママの重荷を少しでも軽くすることが、週末のパパ育児の重要なポイントであると考えています。

(なので、今週も明日からじわじわ来週の過ごし方を考え始めるのです。